ママ友と仲良くするために必要なこと。

「ママ友たちから仲間はずれにされている気がする。」

「ママ友たちの話についていけない。」

「なかなかママ友と仲良くなれない。」

悩んでいませんか?

ママ友との関係に悩まれるお母さんも多いですよね。
私もよく相談メールをいただきます。

子どもは楽しみにしているのに、
お母さんは、サッカー教室やスイミング教室、
お稽古事に行くのが億劫。

なんて話、
よくお聞きします。

不明.png

でも、
大丈夫です。

だって、
そういうもんだからです。

ママ友は自分の好みとは関係なく、
子どもを介してお話しするようになったママ。

自分の友達と違って、
価値観も環境も今までの経験も違うので、
すんなり行かなくても、そんなもんです。

私の器を拡げる、成長させるために
そういう出会いがあるのかもしれません。

むしろ、
気の合うママ友ができれば儲けもん!ラッキー!
そんな話だと私は思います。

だから…

仲良くなれない。

空気が違う。

話が合わない。

仲間外れにされる。

そんなことは気にしなくていい!と私は思っています。

私も、子どもが小さい時、
いつもどんな時も
どんなママ友たちとも良好だったかと言われれば、
そんなこと、ありませんでした。

仲間外れにされてる。
井戸端会議に入れてもらえない。

そう感じて悩んだ時期もあります。

その事を夫につぶやいたら

「お前は、その友達が好きなん?
ずっとおつきあいする時間があるんけ?
その話が、聞きたいの?」

と言われました。

その話の中に入りたいのではなく

仲間外れのような、
孤独感だけが嫌だったんです。

面白いですね。

その会話には、興味がないのに。
仲間外れ感だけが嫌なんて。

自分は勝手だと思い直し
視点を変えて、今があります。

気にする時間があるなら、他のことに時間を使えばいい。

あなた自身がしたいこと。
やりたかったこと、今までできなかったこと。

今、それに目を向けるチャンス!です。

子どもの服をつくる。

ヨガに行く。

仕事を再開する。

何でもいいと思います。

何でもいいから、自分に目を向けて、
自分に時間を費やす…

視野を広くして、
ママ友とお付き合いすれば、
前よりも仲良くなれないことが気にならないはず。
いい距離感を作れるような気さえします。

あなたがしたいことは何ですか?

どうか、
住育マップをにあなたの心を詰め込んでください。

住育マップをツールとして使って
あなたの夢に気づいて、動いて見てください。

小さなことからでいいと思います。

できる範囲でいいと思います。

一度、住育マップやって見てくださいね。
変わると思って、やるのがコツですよ!

住育マップはこちら

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら

「大丈夫だよ お母さん」応援メルマガ
ニックネーム
メールアドレス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

(コミュニケーション講師/ビジネスコンサルタント)
コミュニケーションの課題解決には「自分自身・人・環境」との3つの対話が大切だとする「3Cコミュニケーション」を開発。コミュニケーションを円滑にし、夢や目標もかなえる「夢マップ」を使った講座は大人から子どもまで好評を博す。暮らし株式会社 / 一社)日本住育協会 名誉理事長

目次